Frontiers

NHKの新番組であるFrontiersの録画を続けて2つ見た。www.nhk.jpまず、日本人はどこから来たのか。いわゆる縄文と弥生の2段階説というのが定説だったが、最近の研究で、むしろ古墳時代にやってきた東アジアの広範囲にわたる人々の遺伝情報がかなり重要にな…

法学入門18

法律については、診断士試験の頃から苦手意識があった。もちろん覚えきれないという問題もあったが、法自体の体系、用語、論理がまるで飲み込めず苦労したことを覚えている。シラバスを見るとこの授業は2回目がイスラム法に関する内容であることを知り、そこ…

メトロポリタン美術館展 西洋絵画の500年

乃木坂の国立新美術館にて鑑賞。お目当てはジョルジュ・ド・ラ・トゥールの女占い師だった。(西洋絵画美術館より)中世の宗教画からはじまり、ルネサンス、そして印象派、ポスト印象派へと西洋美術史を概観できる。私は詳しくはないが、せっかく放送大学の…

ビジネス書ベストセラーを100冊読んで分かった成功の黄金律

ビジネス書ベストセラーを100冊読んで分かった成功の黄金律作者:堀元見徳間書店Amazonタイトルからすると、なにかビジネス書の要約をまとめた本のようにも思えるが、実際はそうではなく、ビジネス書が述べる結論や法則といったいわば「黄金律」がいかに矛盾…

大阪城(3月)

コロナウイルスは収束するようでしない。どこまで気を使うべきなのかがわかりにくい。 大阪城 法事のついでに、大阪城へ行く。小さいときにいっているはずなのだが、ほぼ覚えていない。天守閣の博物館はとても充実している印象があり、豊臣時代と徳川時代の…

ポンペイ

今週も、あいかわらずコロナが収まらず。家でゆっくり本を読むことに。また感想を書きたい。その前に、東博の特別展へ。写真が撮れるので、私もいくつか撮ってきた。pompeii2022.jpポンペイは1世紀に滅んだ。ローマとしては帝政が始まったばかりの時期で、…

ヨーロッパ思想入門

コロナの感染者はピークアウトしたものの、今度はロシアがウクライナを侵攻した。世界の秩序も変わらざるをえなくなるだろう。 ヨーロッパ思想入門 honto.jp某Youtuberがおすすめしていた本。岩波ジュニア新書なので、中高生向けだとは思うのだが、内容はか…

清沢冽 外交評論の運命

今週は、コロナの影響もあり、出張がリモート会議になったせいで、病院に行ってきた日以外はほぼ家から出ず。 3連休はゆっくり本を読むことができた。読んだ本の感想を書いていく。 清沢冽 外交評論の運命(中公新書) honto.jp暗黒日記を読んでから、著者…

応徴士

先日の暗黒日記の応徴士が気になったので検索したが、ほとんど出てこない。しかし、その中にも面白い内容が出てきた。www.city.narita.chiba.jp その頃はどこの家庭でも、戦力の一翼を担い得るものならばと、鍋釜、鉄びん、火鉢などの鉄製品を、時には現在使…

暗黒日記

今月からリングフィットアドベンチャーをはじめた。まだそんなにやっていないが、あまりに家に居すぎするので、ぼちぼちやっていこうと思う。www.aozora.gr.jp戦前の人の日記を実際の出来事と比較しながら、見ていくのが面白い。当然、戦前の人なので、私た…

辞書にとりつかれた人々

辞書になった男 honto.jp 袂を分かつことになった二人の辞書編纂者の物語である。概ね知っていた話でもあり、「ゆる言語学ラジオ」でも触れられていたが、本を読むとかなり違う印象になった。ケンボー先生が怒るのも無理はない内容が多い。「事故」の件はと…

無知の代償

強欲の代償・ボーイング危機を追う digital.asahi.com ボーイングは事故後も瑕疵(かし)をはっきりと認めず、報道や議会の追及で不利な事実が明らかになるたび「防衛線」を後退させた。設計のまずさを覆い隠せなくなると「連邦航空局による認証の手続き自体…

規制の有効性

ボーイング危機を追う digital.asahi.com一番よく読んでいた連載。ボーイングの失敗が書かれている。 MDと合併したことで、コストを削減し、利益を追う会社になり、安全が優先されていかなくなったということや、トランプによって規制が撤廃されたことが、ボ…

鎌倉幕府

コロナのおかげで、外にあまり出ないようにしている。週末は、すみだ北斎美術館の「北斎で日本史」をみてきた。当時の歴史物の武士は歌舞伎の隈取りをしていたりと、様式的に書かれているのが印象的だった。武士は身近にいたのに、なぜ写実的に書かなかった…

共通テスト

今週は出張で大阪や岡山へ。ほとんど仕事だったので、感想は特にないかなあ。寒かった。 奥能登の白菊の「にごり酒」純米がきたけど、コロナのため飲み会はなし。「鎌倉殿の13人」の1話をみた。1話からちょっと登場人物が多すぎませんかね。 まあ、ある…

はてなブログをつかってみて

はてなダイアリーの頃はよく書いていたが、最近はお休みしていた。あらためてはてなブログで記述しているが、色々違和感がある。まあなれの範疇だとは思うが。とりあえずは新聞ネタを中心に。いまは朝日だけだけど、そのうち日経をついかするかなー。 google…

少なくとも1人

digital.asahi.com緑の党の共同代表のうち、少なくとも1人は女性とあるが、共同代表は2人であれば、女性が1人か2人となる。字句通り受け取ると、男性は1人か0人、ということを意味する。これは本当だろうか? まあ、緑の党の支持者の大多数が女性であ…

抽象は角が立ちにくい

(天声人語)記者として作家として:朝日新聞デジタル「近ごろ『国』を主語や目的語にした記事が多い。国とは官邸か省庁か、省庁なら何省か。明確にすべきだ」2022/01/09 10:20「貧困問題を国は何とかしてほしい」「このような国になりはてた」「国を嫌いな…

精確

digital.asahi.com 「精確」という単語があることを知らなかった。三国によると「くわしくて、たしかなようす」とのこと。調査については、よく使われる言葉のようだ。ちなみに「正確」は「正しくて、たしかなようす」とのこと。まあ、そこまで変わらない。 …

わかることによって変わるもの

digital.asahi.com わかることによって対象を変えることはできないけれど、わかることによって自分自身を変えることはできる。それがよりよく生きるということではないかな。 自分を変えることで対象が変わることもあるとは思う。 ただ、いずれにせよ、まず…

ウイルス弱毒化

新聞で気になった記事をアップしていきたいと思う。いつまでつづくかわからんが。 ウイルス、欠かせぬ並走者 武村政春さん(朝日) ウイルスの目線に立つと、宿主が死ぬことはいいことではありません。寄生する細胞を失い、自分自身も増殖できなくなるためで…

サムライズムさんのハンズオンに参加しました

サムライズムさんのハンズオンに参加しました。 ブログ枠ということで参加したため、無料にしていただきました。 というわけで感想を書いてみます。私はVisual StudioでResharperを主に使っているので、関係ないかなとは思ったのですが、Kotlinをつかったと…

Table Data Gateway(3)

Table Data Gateway Example(C#) 検索SQLごとにメソッドを作り、引数に検索したい値を渡し、検索結果をIDataReader型の戻り値で返す。IDataReaderはデータベースのカーソルライクなインターフェースで、一度にすべてを取り込むわけではないので、大量処理な…

はてなスター

昨日の記事に、はてなスターをいただきました。まさか見ている人がいるとは・・。自分用のつもりでした。 都合により週末は書けないので、次は来週の火曜日の予定です。カッコは私が補足したほうがわかりやすいと感じて追加したものです。 また、後から内容…

Table Data Gateway(2)

Table Data Gateway When to Use it このパターンはデータベースを扱う上で最も単純である Domain Modelパターンでは小規模で使用する。Data Mapperのほうがよりデータベースと分離することができる。 Table Moduleパターンで、Record Setを作る際にはうまく…

Table Data Gateway(1)

Data Source Architectural Patterns Table Data Gateway ひとつのインスタンスがテーブルの全ての行を制御する 一つのテーブルやビューに対するselectやupdate, deleteなどをすべて(1つのクラスに)集約する How it works selectに対応するfindメソッドを…

SIerがなぜ、こうなってしまうのか

ほぼ、1年ぶりに日記かな。SIはやめておけ そもそもSIとは要件定義から保守までを一括請負するという意味であって、例えば、いわゆるWeb系エンジニアがそれの対極かというと、どうも違うような気がする。SIでもWeb系の仕事をするだろうし、いわゆるWeb系エン…

テスト

テスト テストで書いてみました。 どうかなぁ。

順位戦とAWAKEに挑戦

1日見ていました。時間があっという間になくなってく。

確定申告

午前中は最後のリリース。手作業は結局行わずにすんだ。少し問題があったが、まあ大きなものではない。 少し時間があったので、皇居まですこしあるいて、桜田門から帰宅。 確定申告の登録を始めたが、うまくいかず、しばらくして、管理者ユーザーでやったら…