IDリクワイアド(とりあえずID)

すべてのテーブルの主キーをidという名前の属性(列)にし、ドメインを整数にしてしまうというもの。これを擬似キーともよび、本来のキーを自然なキーとよぶ。Railsなどのフレームワークなどが採用している設計指針に対する反論ともいうべきだろうか。本書で…

ナイーブツリー(素朴な木)

木構造を隣接リストで表現すると、n階層の検索をすることができなくなったり、ノード全体を削除するのが複雑になるという主張である。隣接リストとは、親への参照を作成するだけである。自分自身と親への参照を持っているに過ぎない設計なので、ある非葉ノー…

ジェイウォーク(信号無視)

ひとつの属性に複数の値を入れてしまうというもの。例えば、一人の社員が複数の部署に属するからといって、社員のテーブルの部署という項目にカンマ区切りで属する部署を入れてしまうといった設計である。問い合わせが難しくなったり、参照整合性制約が設定…

PMBOK入門

新版 プロジェクトマネジメント標準 PMBOK入門作者: 広兼修出版社/メーカー: オーム社発売日: 2010/01/26メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 6人 クリック: 23回この商品を含むブログ (10件) を見るPMBOKについて学んでおきたかったので、購入した。 PMB…

ペンだけで30日後に行列を作るすごい裏ワザ

ペンだけで30日後に行列をつくるすごい裏ワザ作者: 山岸二郎出版社/メーカー: インデックス・コミュニケーションズ発売日: 2007/08/22メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 6人 クリック: 22回この商品を含むブログ (6件) を見るタイトルだけをみると、怪…

レバレッジリーディング

レバレッジ・リーディング作者: 本田直之出版社/メーカー: 東洋経済新報社発売日: 2013/05/02メディア: Kindle版購入: 2人 クリック: 3回この商品を含むブログ (6件) を見るこの本はすべての読書をする人にとって有効な指針を与えてくれるものではない。ビジ…

オープン環境における会計システムの設計 デロイトトーマツコンサルティンググループ

平成8年の本なので、15年前の本となる。内容的に古いせいか、amazonの中古本サイトでは50円で売られている。この本もBook-Offで105円で売られていたのを購入した。 ちなみに15年前となると、私も仕事をし始めて、2年目となる。私のキャリアも長くなったもの…

メディアの支配者

フジ・サンケイグループを支配していた鹿内家の、権力を得ていった方法と、失っていった顛末を描いたノンフィクション小説。まずは三代目が日枝久によって追い詰められていく話が描かれる。三代目は東大を出て興銀につとめる育ちのよいサラリーマンだった。…

セブン・イレブンの仕事術

セブン-イレブンの仕事術作者: 岩本浩治出版社/メーカー: 商業界発売日: 2009/05/09メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 3人 クリック: 74回この商品を含むブログ (10件) を見るこの本は、セブンイレブンを明確に批判した本ではない。むしろ、そのビジネ…

腐った翼

腐った翼―JAL消滅への60年作者: 森功出版社/メーカー: 幻冬舎発売日: 2010/06メディア: 単行本購入: 2人 クリック: 13回この商品を含むブログ (20件) を見るJALがなぜ破綻したのか、その話を生い立ちを交えながら、書いた本。何か唐突な経営の悪化を感じてい…

残酷な世界で生き延びるたったひとつの方法

残酷な世界で生き延びるたったひとつの方法作者: 橘玲出版社/メーカー: 幻冬舎発売日: 2010/09/28メディア: 単行本購入: 22人 クリック: 1,035回この商品を含むブログ (123件) を見る人間は遺伝的な要素が大きく、不平等であるから、人は変われるとか、努力…

「フェルマーの最終定理」サイモン・シン著

名前の仰々しさの割に、定理そのものはとてもわかりやすく、かつ何百年もの間、証明を拒んできたのが、「フェルマーの最終定理」だった。多くの数学者たちが一歩一歩その証明に近づき、最後はフェルマーが様々な知見を統合して、証明を果たしていく。フェル…

儲けるための会計 強い経営を作る管理会計入門

管理会計についてのわかりやすい入門書で,すぐに読めてしまう.ただ,何ができるのか,という点に力が置いてあり,どうやってそれらを求めるのかという点については別の本を参考にする必要があるのだろう. 「コンピュータを入れればなんとかなる」というの…

不景気に効く会計

会計制度が変化し,株主に対する様々な情報開示が必要な今日,会計の知識が重要になることは明白である.しかし,その会計制度の変化が日本企業の経営に変化をもたらし,会計に振り回されている経営になっていないか?と著者は問う.会計は経営を写すもので…

ふつうのLinuxプログラミング

Rubyの256本でもお世話になった青木さんの本.やさしい内容で1日くらいですべて読めてしまった.この本では,UNIXのストリームという考えがよくわかる.ストリームとは,つまりあらゆる入力や出力を抽象化しようとする試みなのだ. 他にも,次に技術を深めて…

決断力

棋士の羽生さんの本.将棋の技術的な話はなく,むしろプロの世界における勝負について,語っておられる. プロというのはほとんど技術的な優劣はわずかしかない.よって,勝負は本当にわずかな差しかない.しかし,わずかしか差がないのに,明らかに勝ち続け…

33歳ガン漂流ラスト・イグジット

奥山さんの遺筆となった最期の日記.スターバックスで読破. 私がここに書いている日記と同じように,奥山さんの日記もすべてを開けっぴろげに書かれているわけではない.人にこう思われたい,というバイアスが多少なりともかかっている. それを感じたのは…

「凡事徹底」

才能のない人は平凡なことを徹底すれば商売は自ずとうまくいくという.イエローハットの創始者の方の本.ある人に勧められて読むことにした. 平凡なこととは何か?例えば,掃除をするということ.そして,大切なことは,私心をできる限り捨てることだという…

野中広務 差別と権力

前々から読みたかった本.時間があったので一気に読んでしまった.彼の生い立ちから政治の暗闘までが書かれている.同和地区でも反体制的な派と,体制的な派があり,彼の出身は体制に対して融和的な方だったことや,彼が元々は蜷川革新府政の片腕と称された…

秩父宮―昭和天皇弟宮の生涯

最近まで天皇家に対する関心がほとんどないため,宮家の関係,皇族にどういうひとがいらっしゃるのかは全く知らなかった.まぁ,私の世代で秩父宮が昭和天皇の弟宮であるなんていうことはほとんど知らないと思う. 最近,すこし興味が出てきたので,まずはこ…

「政治家」辻政信の最後―失踪「元大本営参謀」波瀾の生涯

すこし,マニアックな本.しかし,彼はノモンハン事件からガダルカナルなど太平洋戦争の主な戦いに大きく関与した参謀の一人であり,戦後における自己美化によって大きく批判を受けている.とくに「ノモンハンの夏」での悪役ぶりはすごい. この本は戦後の動…

甘粕大尉

いわゆる甘粕事件と,その後の満州国における彼の謀略について詳しく知りたくなり,買ってみた. この本では,著者の真摯な姿勢が良く現れていて,感心する.例えば,甘粕事件が冤罪であるということについて,ついに最後まで断定しなかった.もちろん膨大な…

死なう団事件 軍国主義化のカルト教団

非常に面白かった本で,一気に読んでしまう.教科書では絶対に教えない歴史であろう(教えてもあまり意味はないかもしれないけど). 二人の男が,国会議事堂の前で「死のう,死のう」と叫びながら,小刀で腹を切ったという奇妙な事件である.実はこの小刀と…

CPUの創り方

いわゆる,萌え本系の表紙に堅い内容の本.なので,電車の中で読むのが少し恥ずかしい.3日ほどで読了. 内容はとてもわかりやすい.メモリの構造からCPUの各ユニットの説明まで回路レベルで説明してくれる.電気回路にまったくうとく,オームの法則も微妙…

「これがニーチェだ」

これがニーチェだ (講談社現代新書)作者: 永井均出版社/メーカー: 講談社発売日: 1998/05/20メディア: 新書購入: 7人 クリック: 96回この商品を含むブログ (115件) を見るどちらも、ニーチェを扱っているが、対極的な本。(比べて読むと、思ったほど対極では…

「ニーチェ入門」

ニーチェ入門 (ちくま新書)作者: 竹田青嗣出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 1994/09メディア: 新書購入: 25人 クリック: 183回この商品を含むブログ (72件) を見る

嘘つき大統領のデタラメ経済

新進気鋭の経済学者クルーグマンによるNYタイムズの連載を再編集した本。集中講義の「世界経済」の先生が言っていた内容と同じ部分があったりして、マクロ経済学という立場でクルーグマンが話をしていることがわかる。 ブッシュ大統領は経済発展の維持にはサ…

コンパイラの構成と最適化(5.3 LR構文解析法)

上向き構文解析法では原始プログラムを左から右へと走査しながら、還元できるものを順次還元していく方法である 還元した結果はスタックに積んでおいて、スタックの中に還元できるものがそろったら、それを置き換える 還元できなければ、原始プログラムの次…

「コンパイラの構成と最適化」

授業の参考書にも指定されている本。コンパイラの構成と最適化作者: 中田育男出版社/メーカー: 朝倉書店発売日: 1999/09メディア: 単行本購入: 3人 クリック: 42回この商品を含むブログ (40件) を見る

コンパイラの仕組み(Chapter5 下向き構文解析)

演算子順位法は以下のような文法には適用できない 非終端記号が隣接する形で生成規則の右辺が書かれている文法 省略可能な(生成規則の右辺がεとなっている)非終端記号を含む文法 y=abはy=a*bだとするという文法は適用できないはず?(省略がこれしかなけれ…