2004-04-26から1日間の記事一覧

homework

中間試験前なので、MLの課題を片づけようとするが、結構面倒だ。次の日に持ち越し。家に帰ったら午前4時だった。

筋トレ

すこしRunを多め。45min間。汗だらけになり、いったん家に帰る。

システムソフトウエア特論(オフィスアワー)

今度はプロセスに関する抽象と、プロセスの実行状態、すなわちマルチプロセスに関するお話。まぁここもそれほど難しいところではない。 最後にunixにおけるpsに関する説明。どういう内容が表示されるかというお話。ちなみにプロセス番号とは単なる配列の添え…

数理論理学(オフィスアワー)

今度は導出方法を完全に機械的にやってしまう方法についての説明。しかし、こういうのは得てして手順がややこしくなる。先生も言っていたが、コンピュータにやらせるのにはいいが、人間がやるのには少し不向きかもしれないとのこと。たしかに。 そのあと少し…

システムソフトウエア特論

今回はプログラムの実行に関する抽象に関する講義。スタックやヒープの概念の説明や、プログラムの実行時にunixのプロセスはどのような構造になっているかなど。 まだ余裕あり。

数理論理学

LK(古典命題論理)における証明の導出方法と、証明可能性とトートロジーの関係について。 導出方法は機械的にできる部分と、そうでない部分、つまりいくつかの選択肢があるばあいがあり、そこでうまく選択をしないとうまく証明ができない場合がある。 この…