2004-01-01から1ヶ月間の記事一覧

いたた

起きると歯がいたたな感じで、大学に行けない。 家で「デッドライン」を読みはじめてしまう。ああ、卒業論文はどうなるのか。

うわぁ

前日に買った本をひたすら読んでしまう。詳しいレビューは後日。 大学に行くが、いつもの筋トレをやったあとに、特に何をやるわけでもなかった。

メイドカフェのコースター

が研究室でうけた。やったぁ。「西村さんもついに・・・」とかいわれたが、まぁどうでもいいか。 メイドカフェは一人ではもういいかなぁ。ネタならいろんな人を逆に連れて行きたいけれど。

・・・

らくちん号で家に帰ったのは朝の8時過ぎ。やはり寝てしまって、学校にきたのが4時を回っていた。

でんこさん

でんこさん*1にあう。でんこさんが書いていたメイドさんがいるカフェなるもののレポートがおもしろくて、そこに連れて行ってもらうことに。カフェは意外と普通だったのだけれど、あまりに店内がピンクで落ち着かない。そこで悠長に新聞を読んでいる人の気持…

第二の故郷

少し時間があったので、昔すんでいた浅草界隈を歩くことにした。近くのお風呂屋さんで風呂に入り、浅草寺へいって、いきつけのショットバーに行く。マスターはちゃんと私の名前を覚えていてくれて、笑顔で出迎えてくれた。2年もたっていたのに。 いろいろ話…

パネルディスカッション「ソフトウエアテストの国際的な動向について」

このパネルディスカッションがめちゃめちゃおもしろかった。日本のこの手のディスカッションは対立することが少なくて盛り上がりに欠けることが多いが、パネリストのみなさんの努力によって非常に盛り上がるものになった。パネリストのデマルコさんが元IB…

チュートリアル「はじめようテストファースト」

佐賀大学のみかままさんと、この業界では有名なエピステーメーさんのチュートリアル。内容はまぁXPによるテストファーストの概論で私はもう別にどうということはないのだが、私は本を書いている人がどんな人か知りたかったという極めてミーハーな動機で参加…

のみ

昔の会社の後輩と終電までのみ。シンポジウムの話しをしてあげる。彼は私を持ち上げてくれて、すこし落ち込みがちだった私を励ましてくれた。さらにおごってもらう。 後輩の子におごってもらうっていうのは、情けないけれど、とってもうれしいことだ。

バリバリの負荷テストコンサルタントによるパネルディスカッション

少し休憩した後、このディスカッションに参加した。負荷テストというのはあまり関わることがないが、今回はあえて参加してみた。おもしろかったのは、すべてのベンダーがアメリカ製のソフトを販売しているという事実である。そして、アメリカとの違いをこう…

チュートリアル Tom DeMarco "World's shortest tutorial on risk management"

デマルコ先生の話はいつも小さな物語から始まり、人をひきつける。基調講演では「あなたが新しくマネージャーに就任したときに・・・」というお話から始まったが、こんどは「小さな娘が火事にあって・・・」というお話に始まり、リスクマネジメントの重要性…

基調講演 Tom DeMarco*1 "Management:The Stuff They don't teach you anywhere"

マネージャーのための研修というのはソフトウエアのプロセス改善や予算の管理、報告の方法など、教えやすいものばかりだ。しかし、これはマネージャーにとって必要なスキルのほんのわずかな部分を占めているに過ぎない。本当に必要なことは教えられることが…

JaSST2004 ソフトウエアテストシンポジウム

場所はNTTデータアレア品川。今回はセッションにはほとんど参加できず、チュートリアルが中心となる。

Yahoo!カフェ

品川プリンスホテルにあるインターネットカフェ。コーヒーが一杯500円と少し高めだが、ホテルのコーヒーと思えばそこそこか。

東京って

岩手に慣れてしまったせいか、東京がどうも居心地が悪い。少し緊張してしまう。いちおう元都民の私にとっては第二の故郷なんだけれど。 ただ、来るたびにわずかずつではあるけれど、風景が変わっている。それが微妙な違和感となっているのかもしれない。 簡…

ラジオ深夜便

バスではイヤホンを使うとAMラジオが聞けた。ラジオでは「ラジオ深夜便」という放送をやっていて、1時間ほど聞いてしまう。始めは、岩手の胆沢の人と電話で話をしたりしていたが、そのうちに「ナイトエッセイ」というコーナーがはじまり、「童話は心のビタミ…

そのほか

ゼミの印刷(途中)や友人の英語タイトルの添削をしておしまい。夜から夜行バスで東京に移動。

とはいえ

今日も特になし。アブストラクトは特に指摘も無かった。本当にこれでいいのかとは思うが、まぁこのあたりは自分が納得できるかどうかというところだろう。

ようやく

何とかデモができるレベルには。ということでプロトとしては最低条件をクリアした。はぁ。=========以下は、個人的な備忘録です。 あと、優先度が高めでやることは、 構成の継承構造の一覧表示 構成の複数継承、とくに抽象品目を間に噛ませた場合の動き。 構…

J'sポップスの巨人たち

cd

以前買ったBOURBONの食玩。今回は以下のものを買ってみました。 レベッカ "フレンズ/ラズベリー・ドリーム" 今の大学生には、フレンズはほぼ知られているが、ラズベリー・ドリームは壊滅的。個人的にはラズベリー・ドリームの方が好きなんだけれど。 NOKKO…

OOエンジニアの輪

web

オージス総研が無料で発信しているオブジェクトの広場にOOエンジニアの輪というコーナーがある。毎回、著名な技術者の方にインタビューするというものなのだが、これに結城先生*1が出演?されていた。このコーナには写真が掲載されるので、ついにどんな人か…

ファンタジー職業適性診断

はてなダイアリーを読んでいたらみつけた。結果は以下の通り。 戦士レベル 0 努力すればなんとか 盗賊レベル 1 努力すればなんとか 僧侶レベル 7 天性の才能あり 魔法使いレベル 8 天性の才能あり 占い師「そなたに最も似合う職業は、他人のケアやサポートが…

数値計算

で、ヤコビ法の実装を行ってみる。あいかわらず、なぜ求まるのかがよくわからないが、まぁいい。 故障は一カ所。マイナスの平方根を求めようとしていた。そっか、複素数なんて表現できないよね。double型じゃ。結局、引き算の順番が違ったのでした。 それ以…

もうすぐ

もうすぐ、みんなともお別れなのですね。はやいものだ。

TeX

ゼミの資料を印刷しなければいけないのだが、なんとページ数のフォーマットがなにやら非常にめんどくさい指定を受けた。Wordで作っている人はいいのだけれど、TeXは面倒なのだ。仕方ないのでネットで延々と探してfancyhdrというスタイルを使うとうまくいける…

ゼミ

この日は、他の人の発表なので、前回の課題について講評をみんなに送る。思ったよりもできがよいというか、私よりもいい答えの人がいて驚いた。

数値計算

最後の授業。この日は線形台数の固有値と固有ベクトルをヤコビ法を使って解くというもの。ううむ。難しい。アルゴリズム自体は非常にわかりやすいのだが、なぜこれで求められてしまうのかが、よくわからない。 ところで、前回の課題が再提出になってしまった…

たまってきた

ここのところずっと雪です。すべてが真っ白になりました。

NFL

で、結局NFCはパンサーズが勝ち。確かにイーグルスは1Qからおかしかった。そのリズムが最後まで狂ったままという感じだ。パンサーズといえば、前の大学のチーム名もパンサーズだったので、がんばってほしい。でも、やっぱり最後はペイトリオッツのKであるビ…

買い物

天候が荒れ気味なので早々とバスで帰宅。途中にスーパーにより食材を買う。ウイスキーがなくなったので何か買おうとしたが、シングルモルトはボウモアとグレンフィデックしかなく、しかも値段がひどかったので、購入できず。ブレンドにしようかと悩んだが、…