2005-10-01から1ヶ月間の記事一覧

絶望からはじめる

先日の関西オープンソースでは聞き逃したのが,いがぴょんさんのBlanco Framework(http://hp.vector.co.jp/authors/VA027994/blanco/blanco.html)に関する発表.研究室の別のメンバーが聞きに行ったのだが,本当に面白い内容だったらしく,いけなくて残念…

あきれるというよりも悲しい

DOAについて携わっていたものとして,http://www.doaplus.com/html/s13_006.htmlのような意見は悲しい.OOを実践し,DOAに批判的な人がこの文章を読んでどう思うだろうか.一理あると思う人はどれくらいいるだろうか?あまりきついことは書きたくはないが,…

tnsnames.ora

研究室のOracleに接続できないという話が出ていたので,久しぶりにOracleにふれた. だいぶ忘れていることが多いし,機能も増えているのだが,マニュアルを見れば何とかついていけるという感じだ. 結局,持っているユーザー権限ではどうしようもないため,…

石川へ戻る

実家でご飯を食べて,石川へ帰宅.1時をすぎていた.

PostgreSQLユーザー会のブースにて

先日の発表や研究で詰まっていることについて相談.快く応えてくださった.早速,ユーザー会に入会した.

Ruby入門

かずひこさんによるイテレータの実習.というか,最近のRubyのリファレンスからもイテレータという言い方はしなくなっていると思うが,あえてここでは使っておられた.また,do endを使っているのにも初心者への配慮なのだろうか? イテレータを使うことと,…

LinuxZaurusホゲり道

ホゲるとは,ハックまではいかないまでも,その手前くらいまでは行くような行為のことらしい.ってそんなこと知らないんですけど・・・(笑.Linux Zaurusはリモートログインができるので,デスクトップから使用でき,便利とのこと.プログラミングはできない…

Ruby on Rails Hour!

とてもたくさんの人で,会場は立ち見が出る盛況.高橋さんによる概念の説明と,moriqさんによる実際の開発方法の紹介.RoRについて全く何も知らなかったので,少しつらい内容になってしまった.

ゲームボーイミクロなLinux

ゲームボーイミクロにLinuxを乗せてしまおうという酔狂なことをされた方の報告.なかなかうまくコンパイルできなかったようだが,なんとか業務で(ってどんなことをしている会社なのか興味があるが)導入に成功したらしい.しかし,ROMなので,当然lsはでき…

Perlで予約語プログラミング

Perlの予約語だけのプログラムを作るジェネレータについての紹介.ppencodeというらしい.WebアプリでAJAX風味なデモはオーディエンスから「オー」との声が上がる. なお,Rubyでは記号だけでプログラムを作ってしまうプログラムがあるとのこと.ハッカーの…

日本Rubyの会発足1年,そしてこれから

高橋メソッドによるRubyの会についての現状における問題点について.まだまだできて1年であり,予算,会報,規約などがまだまだ未整備であるということ.Postgresqlユーザー会と比べるとずいぶん会がまだ「ノリ」でやっているという感じで,私は嫌いではな…

Kansai Open source 2005 2nd day

引き続き,関西オープンソース2005に参加.

焼肉

鶴橋で焼き肉.上等な肉ばかり食べる.くどすぎ.久しぶりに大散財.

その他,ブースなど

「なでしこ」にいく.思ったよりもしっかり作ってある言語であると感じたが,少し冗長か?学習用としても使えるかもしれないが,仕様の記述としての言語,およびエクセルなどのVBA代替として使用できるのではないかと感じた.開発者の方が自ら宣伝されていた…

Postgresqlを限界まで使用する

Postgresqlをより過酷な条件で使用するためにはどういうことが必要かというお話 Postgesqlはマシン1台でしか動作しない レプリケーション機能を標準で持たない リストアに時間がかかる 稼働率99.9%であれば,十分運用可能.予備電源系統によるマシン断に対…

PostgreSQLチューニング

デフォルトはあくまでもミニマムな設定であり,サーバーのパワーに余力がある場合は設定をいじる必要があるという.なお,以下のチェックポイントではupdateが頻繁に起こる場合を想定している.またpgbenchという備え付けのベンチマークソフトを使用している…

MySQL5新機能およびMySQL Networkについて

MySQLのプライオリティは以下の通り Performance Reliability(New versionが遅れたのもこのせいだとのこと) Easy of use(15分ルールというものがあり,インストールして15分で使える程度であること,という決まりがあるそうだ) 新しいバージョン5.0…

Skip up with Ruby-GNOME2

Rubyによるプレゼンテーションソフト「Rabbit」の作者である須藤さんによるGNOMEのテクニックについて.発表の内容よりもRabbitのプレゼンテーションのファンスィーな機能にやられてしまった. プレゼンテーションの下には時間経過を表すうさぎ(現在の発表…

FD clone ここがいらない

FD cloneを開発している方が,自分でいらない機能をあげ懺悔するという自虐ネタの発表.

食わず嫌いのための当世Windows事情 R2

講演していた人はもともとはLinuxでIPv6関連の実装をしていた人..NET SDKのサンプルソースにwcやtalkがあったので,MicrosoftにもUNIX好きがいるのだろうと思い入社したらしい Windows Sevices for UNIX(SFU)について.Windows上でUNIX環境を実現するソフト…

変貌する「でんでんタウン」

朝10時では早いようで,あまりお店が開いていなかった.11時頃からいろいろ開き始める. 日本橋もずいぶん変わった.ソフマップやニノミヤなどのお店がずいぶん減り,全体的に衰退傾向かもしれない.逆にDVDなどのメディア系,もえ関連などのお店が増え…

Kansai Open source 2005 1st day

関西オープンソース2005(http://k-of.jp/kof.html)に参加.主にデータベース関連とRuby関連のセッションを受講する予定にしていた.午前中は時間があったので久しぶりに日本橋へ.

京都ラーメン

山中越えを降りると北白川に着く.ここには天下一品本店があるのだが,残念ながら,この日は休みだった.仕方ないので,丸太町店を探そうとするが,結局よくわからず,祇園の方へ.渋滞にはまってしまう. 何とか切り抜け,「新福菜館」本店へ.ここは醤油系…

不滅の法灯

延暦寺は平日にもかかわらず意外にも人が多く,老若男女様々な人がいた.日本らしいというか,仏教らしい懐の深さを感じたのは,延暦寺で学んだ様々な鎌倉仏教の開祖たちがあがめられていることである.本来であれば彼らは異端の親玉であって,排撃すること…

みんなで京都

関西オープンソース2005に参加するため,研究室のメンバーと実家に移動.朝8時前くらいに出発.山中温泉の共同湯に入り,丸岡町から越前海岸へ.非常に天気がよく,気持ちいい. そのまま敦賀から国境峠を越えてマキノへ.そのまま湖西道路を走行.お昼…

Mt.Hiei

ロッテ優勝

別の研究室のテレビで,サークル関連のメンバーと観戦.最後の方はタイガースが押さえていたのでなんとかおもしろくなるかと期待していたが,ロッテが押し切ってしまった. タイガースのメンバーの焦った顔が試合全般に見られ,それを一番感じたのは岡田監督…

まとめ(Summing Up)

まとめると以下のとおり データが論理的に分散しているか、どうか?分散しているとあまりSQLによる高速化のメリットはない。(というか、下手にジョインを行うとオプティマイザがへんな実行計画を作って、かえって遅くなる場合もある)よって、データアクセ…

更新性(Modifiability)

この章はすばらしい。この章でLogic in SQLアプローチが不利な点をあげて、結論として速度よりも柔軟性を重視するドメインアプローチがすばらしい、などというのかなと思っていたのだが、ぜんぜんそんなことはない。 分かりやすさ(Understandability) Fowler…

パフォーマンスを考慮する(Looking at Performance)

パフォーマンスを考えるとなんとSQL in Logicが20倍も早いらしい。そりゃそうだ。最後のアプローチは1回しかSQLを発行していないし、クライアント上のメモリでいろいろ処理することもない。この値はネットワークの回線の早さや、1顧客あたりのオーダーの…