2004-06-01から1ヶ月間の記事一覧

北陸地酒同好会

まずはジンギスカン。M2の人が北海道出身ということで、肉を空輸。そういえば岩手もジンギスカンの肉をみたような。でも、今回はちゃんと味が付いている肉でとてもおいしかった。少し寒かったが、キャンパスの外周にある芝生でビニールシートを引いてコンロ…

open campus

とても天気のいい日。しかし、前日のMLの課題につける解説やテストなどをやる必要があり、朝早くから大学へ。 一段落ついて、キャンパスを回る。講義棟で各研究室がパネル展示をしている。ほとんどの研究室はドクターや助手さんが説明しているのに、中には先…

プログラミング方法論の課題

最終課題は自由ということで、MLでMRPを実装してみた。MRPとは資材所要量計画のことで、在庫と部品表、生産計画(受注)から手配量を計算する方法である。 まず、一番シンプルな形で計算してみる。所要量と在庫(未来の在庫である発注残を含む)のリスト構造…

オープンキャンパス

あしたはオープンキャンパスの日で研究室のM2以上の人たちは準備に忙しそう。うちの研究室の出し物は「クイズミリオネア」。音声認識を行って回答を受け付け、擬人化エージェントである「みの」が答えを教えてくれるというもの。たのしみ。 「エージェント・…

preparation for tomorrow

今日は、1の1期と1の2期のはざまの日。よって授業はない。しかし、重い課題を抱えていっぱいいっぱい。あいかわらず快晴の日が続いているというのに。

システムソフトウエア特論

今期の最終授業。内容はスレッドの駆動形式について。イベント駆動におけるEventLoopやEventDispatchなど。UNIXのシステムコールをのぞけば、おなじみのお話。 で、問題は、課題。やはりというべきか、予告通りDraw toolを作れというお達しが出る。実際の図…

Linkin Park

今日の表題の歌がいい。ちょっと歌詞上の意味とは違うけど同じような状態かも。and I am about to break.ではないけどね。そういう意味ではむしろデスマーチにはまっている元同業のみなさんの気持ちを代弁しているかも。 I'm saying everything I've said be…

インタビュー再び

で、時間が足りなかった先生にもう一度インタビュー。今回は比較的すぐ終わる。

プログラミング方法論

失敗。やってしまった。最悪のミスがStackのプログラミングなのにQueueを書いてしまったという大きなもの。なにげに初めの問題も間違えていそうなので、単位が非常に危険。中間も悪かったから、まずいです。 まさに土俵際に追いつめられた。課題をなんとかが…

インタビュー

先生にインタビュー。先生がどんどんしゃべってくれるので、助かる。しばらくすると、逆に今の大学について聞かれる。私は熱心な先生が多いと思うと答えた。決してお世辞ではなく、本当にそう思う。 別に前の大学と比較してというわけではない。なんかこう、…

interview

次の日はMLの試験。でもいまいち気合いがはいらない。やば。