2004-03-01から1ヶ月間の記事一覧

卒業生代表挨拶

今日は紙に清書した。失敗できないので、手に思いっきり汗をかく。かなり字は汚くなってしまったが、なんとか書けた。もう一つの方は先生に作ってもらった。もういっぱいいっぱいなので、それでいくことに。

町山さんの日記(となりのアンテナ参照)

web

「千と千尋の神隠し」が売春を元にした話しであるという指摘について。まったくその通りというか、いろいろな疑問がこの文章によって解ける。とくにこのアメリカ人学生の指摘がいい。 また千と千尋の客が神様(全員男)なのは、古来、神に仕えるものと娼婦は同…

NHKスペシャル

イラクにおけるアメリカ兵の苦悩について。たしかにこういうのを見せられてしまうと、アメリカ人がイラク派兵に賛成をしたくなる気持ちがよく分かる。 ただ、兵隊はあくまでも政治家にとっての捨てごまにしかならないことを改めて知る。つねにそのときの政治…

新選組!

ついに浪士組が結成され、曲者の清河八郎がでてくる。はじめはイメージが違った。なんか人の良さそうな感じがしたので。しかし、むしろこういう人の方がおもしろいかもと思うように。 しかしあの生瀬勝久はどう絡んでくるんだろ。ちょっとしかでてこなかった…

卒業生代表挨拶

朝早くきて編入生に関する部分をいれておく。そして、先生とともに学生部長室へ。卒業式前になって初めて行く。学生部長は厳しそうな感じだったので、負けないように気合いを入れる。しかし、意外と好感触で拍子抜け。最後には軽い笑いも入れられた。 直属の…

Give and Take

すごく暖かくなる。日差しがとても柔らかくなり、心がほのぼのしてくる。一方、研究室はがらがらで、別れの時が近づいていることを感じる。

A+ Class Infomation

昼から大学に。挨拶をいろんな人に読んでもらう。これがとても難しいことだということを知る。 一度声に出して読んでみる。なんか格好良くない。自信なくなってきたなぁ。 ぶつぶつつぶやきながら帰宅。周りから見たら変な人かも。 どきどきしてなかなか寝付…

SmaStation

北野武監督の特集。この内容でキタノ監督の映画を見る目が変わった。 ハッピーエンドは嫌いではないのですが、ハリウッドみたいにたくさん人を殺しておいて自分だけが助かるなんておかしいと思う。 なるほど。ハリウッド映画への違和感はこれだったのか。そ…

めちゃイケ! ヨモギダ君

ネットを検索すると、ヨモ大とは「中央大学」らしい。文系ということはセンターの数学と理科に失敗したのかな。 「パッチワークライフ」は、ナイナイの岡村さん*1がいうように、かなり難しい。その後の展開は読めたけど、どう落としてくるのかが楽しみ。 *1:…

卒業生代表挨拶

いちおうたたき台ができる。明日は大学があいているので、大学でいろんな人に聞いてみることに。

卒業生代表

病院へ行こうと家を出ると、電話が。首席で卒業することは知っていたが、なんと卒業式で卒業生代表挨拶をしろと先生にいわれる。まぁ簡単に受けたが、大学に行き説明を受けると、いろいろ面倒なことがわかった。 意外と長い 式辞用の折り目のついた用紙に書…

ゴルゴ13

高倉健主演。1973年作品。友人曰く、「駄作」とのこと。ちょっとゴルゴにしてはしゃべりすぎかな。舞台はイランなんだけれど、音楽やアクションシーンはまさにヤクザ映画そのもの。もったいない。 ただし、高倉健がゴルゴのモデルらしく、たしかに顔は似てい…

白い巨塔

ついに財前に有罪判決。そして倒れる。ちょっと展開が早くないか?話的にはほぼ終わっているが。 佐枝子さんはついに告白したけど、あっさりふられた。もうすこしなにかあってもよかったかも。意外とあっさりしていたかな。でも、佐枝子もがっかりしている風…

ヒットしてすいません

リンク元をみると「攻殻」からのヒットが多いのだけれど、あまりちゃんと書いていなくてすいません。というか、書いても私の批評などあまりにもへなちょこすぎて話にならないし。

数学II

指数・対数関数と微分。どちらも基本的な内容で問題なし。すこしピッチをあげないと終わらないかも。しっかりやらないとだめですな。

あまりに痛快

web

町山さんのページ*1で指摘されている映画「パッション」の批判が最高におもしろい。(以下、適当に略しています) 『パッション』に登場するユダヤ人はキリストの眷属を除いてすべて醜い悪魔のような顔をしている。『パッション』でキリストをなじるユダヤ人…

攻殻機動隊 stand alone complex

前回の続きを友人宅で。あいかわらず「笑い男」事件の回はよくわからないが、それ以外の単発ストーリーはよくわかる。 個人的にはメカや電脳がどうという内容はあまりに細かすぎてにこだわるのをやめた。逆にいえば細かいことをこだわらなくてもこのアニメを…

数学II

三角関数は数学Iの三角比の発展。それほど難しくないが、初めの幾何の部分に手こずる。

数学A

幾何がとにかくきつい。なんでこんなに定理があるの?で、この定理を証明するのに補助線を引いたりしなければいけないので、この手がかりをつかむのに時間がかかる。そして、証明問題・・・。さすがに、最後の方はあきらめました。

数学I

二次関数と三角比はかなり得意になったが、得意なはずの場合の数や確率が一筋縄でなく、難しい。よくよく頭を働かせないとうまく解けない。単に公式を知っていれば解けるという問題ではない。

Mathmatics

ここのところ数学のお勉強。大学院入学に備えてがんばる。数学って意外と覚えることが多いと思うのは俺だけ? 天気が良く暖かい。昼は「さかえや」でラーメン。あいかわらずうまい。 筋トレやって、友人宅でビデオ三昧。勉強しなきゃ。

インディペンデンスデイ

あまりにハリウッド的な映画で、すこし興ざめ。さらに、コンピュータウイルスの話しで、かなり見る気が失せる。展開読めすぎ。つまらん。 しいていえば、町が破壊されるところはちょっと興奮した。が、展開があり得ない。

This is a typical HollyWood story

引き続き数学のお勉強。ようやく少し暖かくなる。

新選組!

ついに浪士組の結成の手紙が勇にわたる。ここのエピソードがいかにも三谷さんらしい。棚から落ちてくるって・・・。重厚な大河ドラマらしくないけれど、おもしろいかも。 勇の奥さんが作ろうとしていた「ふわふわたまご」(このネーミングセンスもいいんだけ…

Scrambled Egg

数学のお勉強。内容については後日。 岩手は大雪で寒い日が続く。

攻殻機動隊 stand alone complex

これはテレビ版。ビデオよりも話がわかりやすい。この公安第9課というのが攻殻機動隊なのだということを初めて知る。あまりに鈍感というか何も考えずに見ていることがばれる。 アンドロイドとサイボーグの違いをようやく理解した。また義体という概念もよう…

攻殻機動隊 ghost in the shell

友人に勧められ研究室で見る。久しぶりに難解なアニメ。突然難しい用語に攻められ、混乱する。結局ghostとは何なのか?などわからないことだらけで終了。 でも、確かにおもしろそうなのはわかるし、世界観も精緻に構築されているのだろうとは思うが、かなり…

ghost in the shell

大学に行き、筋トレでもしようとしたら、編入生の院生に会い、延々と長話。 研究室の本を片づけて、ガストでこんどは研究室のメンバーとまた話す。のどが痛くなった。 ところで、大学を主席で卒業することが決定した。ちょっとうれしい。

白い巨塔

控訴審で、原告側弁護士は方針を転換し、説明責任を問う方向に変換した。東君はがんばったようだが、用なしだ。で、財前君はまんまと術中に入ってしまい、苦し紛れに嘘をついたが、それを聞いたヤナが切れるという展開。 まぁ、そこはそんなこといわんでもよ…

ふなずし

危険物を持ち込まれる。においはチーズのにおいのきついやつって感じ。しかし、あまりの強いにおいにクラクラして、吐きそうになる。 さすがにみんなギブアップして、1ぴきを完食することはできなかった。 ちなみに、この日は「萩の月」を買ってきてもらう…