2004-04-01から1ヶ月間の記事一覧

かなこうだい

研究室で、一回忌で実家に帰るときの予定を立てていると、研究室のM2のひとに声をかけられてご飯を食べに行く。この大学の比較的近くに金沢工科大学*1りゃくして「かなこうだい」がある。このかなこうだいの近くの定食屋さんへ車でいった。かなこうだいの…

離散数学

グラフ理論。まぁ用語の定義なのだが、今日は急に易しい。どういうこと?しかし、課題が出てかなり手強い。集合の証明とか、関係に関する問題がたくさん出る。ううむ。

システムソフトウエア特論

離散数学がややピンチなので、代替候補として受けてみる。この期で悪い評価を取ると好きな研究室に行けないので、あまり自信のないものはやめておきたい。 で、この授業だが、おもしろい。先生がいい。話せるし、噂通り。 今日のお話はCでもかなりマイナー…

オフィスアワー「プログラミング方法論」

授業の復習と質問。一つ質問してみた。ifは関数なのですか?と聞くと、先生は「いや実はifは関数ではありません」といいう。なぜならifの場合は論理式が真または偽になった場合にどちらかしか評価されないようにしなければならないのだが、どうも関数の引数…

数理論理学

充足可能と「論理的に同値」という意味について。 充足可能はトートロジーの対になる概念で、少なくとも真になる場合がある論理式のことである。 次に「論理的に同値」を示すために、新たな記号A≡Bが説明される。これは論理記号的には(A⊃B)∩(B⊃A)…

プログラミング方法論

ようやく関数プログラミングらしい話に。ただ、どうでもいいけど、印刷の資料が300ページ越え。なんでやねん。おもしろかったのは、やはりリカーシブのところ。 前の大学でもSchemeをやったときにフィボナッチ数をこんなに簡単に解ける!というのをやった…

さいきん

日記が授業の内容ばかりでおもしろくないと思われるかもしれませんが、ほんとうに用事と勉強以外は何もしていません。

メールに

研究室でコーヒー豆を買ってくれたらしい。やったぁ。でもコーヒーののむ暇があまりないような。

あゆさん

あゆさんのドキュメンタリーを昨日やっていた。あゆさんは、ベスト版の発売で会社との確執を抱えていた。たしかにあれは宇多田さんとの相乗効果ねらいがみえみえだったからなぁ。かわいそうにとおもっていたけど。 彼女の最近の歌は好きかも。とくにDearest…

オートマトンと形式言語

逆にこちらの授業はわかりやすい。まずは、オートマトンの定義。前の大学では何のことかさっぱりわからなかったオートマトンの定義だが、先生の話を聞くと非常にわかりやすい。ちなみにオートマトンの定義は以下の通り。 A=(Q,Σ,δ,q0,F) Qは状…

離散数学

早いです。授業のスピードが。とても追いつきません。今回やったことは、いわゆる関係と集合の関係について。たとえば、順序集合(半順序)は反射性と反対称性と推移性をみたす。など。この反対称性というのがなかなか飲み込みにくかった。こんな感じで定義…

筋トレ

再開第2回目。ジムの経験者の人がいていろいろ教えてもらう。通常の運動がめちゃめちゃきつくなる。

健康診断

すごーく簡単な健康診断。前の大学よりもいい加減だと思う。すぐに終わった。

数理論理学(オフィスアワー)

この大学は午後は自習時間となるが、各科目に1限ずつ演習をしたり質問をしたりできる時間がある。これをオフィスアワーといい、数理論理学は演習が行われる。この日は今日の復習と、数学的帰納法について。これって、知っていないとできない問題もあるよね…

数理論理学

論理式に関する様々な定義について。命題変数と論理式、論理結合子(いわゆる論理演算子)、論理学におけるトートロジーになどが説明された。 命題変数とはpropostional variableの略なのだが、別に数とは何の関係もないが変数と訳すらしい。これを嫌って命…

ノートパソコン

を無線でつないでいるのだが、どうも安定した品質の接続ができない。前の大学のBBSに書き込みたくても書き込めない。まあ、放っておいてもいいんだけれど・・・。(関係者の方、これをみていたらすいません)

イノセンス

web

いつもの町山さんのページ(アンテナ参照)から。例のアニメ映画「イノセンス」について。 現実を写した模倣であったはずの、小説やドラマや漫画や映画やアニメやAVの中の異性や恋愛やセックスや、いや、人生は、 いつのまにか現実よりも優位に立ち、現実…

とにかく

いろいろ買いたいものがあるが情報がないので、どこへもいけない。とりあえず大学で情報収集。

めちゃイケ

例のよもぎだくんのやつ。内容はともかくとして、よもぎだくんのお父さんの「がんばれよ」という言葉には参った。死んだ父親の最後のことばを思い出した。

バイクで金沢へ

地理が全くわからないので、まずは金沢市内へ適当に走らせてみる。天気もよく、バイクを走らせるには絶好の天候。金沢城の周回から兼六園へ走り、郊外へ。しかし、あまりに適当に走っていたため、訳がわからなくなり、また戻る。 犀川に沿ってのびる道を走る…

まずは

洗濯。カーテンを洗う。100円ショップで足りないものを買い、戻って、カーテンを干す。

筋トレ

をようやく再開した。例のごとく週3で頑張ります。

プログラミング演習I

この大学ではプレースメントテストといって、講義を受講する前にテストを受け、点がいい場合は認定されるというすばらしい制度がある。他の授業ではあまり自信がないが、このプログラミング演習はCプログラミングなので、なんとかなるかなぁと思い受験して…

休講

プログラミング方法論は休講でした。家に帰って部屋の掃除。

オートマトンと形式言語

なぜかこの授業が導入講義。たしかに前の大学では情報学基礎Aとしてやっていたけれど。オートマトンとは入力と出力が定義されている問題についてどんな状態をもてば(すなわち機械がなにを記憶すれば)、よいのかということを考えるものだそうだ。 うわー明…

automaton

また、天気がいい。桜の散りも順調。

父の誕生日

今日は亡き父の誕生日。改めて父の誕生した年を調べると、なんとあの2・26事件があった年で、ナチスドイツによるベルリンオリンピックが行われていた。歴史上のお話だと思っていたが、とても身近に感じる。 同じ年に生まれた有名人に、先日倒れた長嶋茂雄監…

図書館セミナー

昼間に保険証を取りに行き、古い保険証を岩手に送付した。大学に戻り、図書館の使用方法に関するセミナーに参加。図書館は前の大学に比べてかなりこじんまりしている。専門書の多さなどはまだみていないのでよくわからない。 感心したのは24時間営業だとい…

離散数学

集合、グラフ理論、群論を扱う。前の大学でいえば前半は情報学基礎A、グラフ理論はないけれど、群論の部分は基礎Bにあたる。 今日は、集合と命題と関数に関する説明について。ここは前の大学の基礎Aとほぼ同じ。今のところは余裕。

情報基礎数学

学部レベルの数学を復習する授業。今回は数に関するレクチャー。フルコマ入れることは現実的でないと先輩に指摘されたため、切るとすればこの授業かと考えていたが、やはり切ることに。