2004-08-01から1ヶ月間の記事一覧

つかれたー

家でごろごろ。オリンピックを見まくり。野球のキューバ戦は松坂の好投で勝利。最後は内野のミスで点が入ったが、危なげがなかった。一方、ソフトボールはカナダに敗北。あれだけの好機を見逃し続ければ、勝てない。スポーツにはモーメンタムが重要だという…

金沢ぶらぶら

時間があったので、金沢市内を歩く。おそらく金沢最大といわれる109の下の本屋さんに行ってみた。確かに広くて、なんでもありそう。ソフトウエア本の棚にあった「ソフトウエア開発 55の真実と10のウソ」(ISBN:4822281906)を買いそうになったが、すでにリ…

Thunder bird

一路金沢へ。やっぱり楽。青春18きっぷもいいけど、特急は快適だ。早いし。この日は五山の送り火らしく、駅は結構混んでいたが、列車はがらがら。自由席でも良かったかも。20時前に出発し、22時過ぎに着く。去年と比べて、帰省がずいぶんらくになった。

映画2

「吾輩は猫である」という映画を途中から見る。改めて見てみたが、面白い。明治の知識人達の考えが楽しい。「個性の尊重は結婚制度の崩壊をもたらす」などはなかなか深い見方だ。現代の価値観と近代の価値観のちょうど狭間にあった明治という時代は、私たち…

映画1

CSで中近東の映画を見る。最後は、空気の循環を行うために屋根に付いているファンを、ショートさせて、そのファンが高速に回り、天井だけが空中に浮かんで空に消えていくという、とんでもない最後だった。いったいどこから動力源が供給されているのか、など…

墓参り

こちらでは、お盆の初めと終わりに墓参りに行く。出迎えるのと、見送る必要があるから、らしい。10時過ぎ、バイクで宇治にあるお墓へ行く。まず、水を墓碑にかけて、花をやり(こちらでは「しきび」というらしい。花と言っても、榊のように花びらはない)…

新選組!

久しぶりに見る。ずいぶんと香取君が近藤らしくなった。感心する。新撰組も内部対立が激しくなっている。崩壊する組織の兆候を徐々に見せ始めた。内部の粛正が激しくなり、時代は新撰組を置いていこうとしている。とはいえ、この段階では長州がどん底にあり…

NHKスペシャル

少年少女の目から通して戦争がどういうものであったのか、見つめ直してみようという作品。学校では人の命の大切さではなく、いかに国に貢献して死ぬかということを学んだという。つまり、すべての国民が武士にならなければならなかったということだ。教育に…

柔道

金と銀。銀をとった女の子が「金でないと意味がない」といったのが、柔道の日本人選手における特別な立場を表している。

水泳

北島が金。北島は喘息で水泳をはじめたという。俺も水泳やっときゃよかったかなぁ。ちなみに、いまは1メートルも泳げない。水が怖い。

ソフトボール

やはりぼろ勝ち。次のアメリカ戦が楽しみ。

野球

ぼろ勝ち。あたりまえか。

サッカー

ぼろぼろ。点とられすぎ。やはり、「谷間の世代」とよばれてしまうのだろうか?

のみ

前の会社の後輩と京都で飲む。まずは簡単に食べて、おめあてのBarへ。相変わらずバーテンダーの方は私を覚えてくださっていて、うれしかった。 Guiness ハーフパイントで飲む。前のところで、玉の光を飲んでいたせいか回りが早い。ギネスは目の前で入れてく…

whisky and fish and chips

オリンピックの開会式

オブジェみたいなのが分裂して空中に浮かんでいるのがかっこいい。金がかなりかかっているのがわかるが、わかりやすくていいショーだったと思う。日本選手団のユニフォームはかなり微妙。

NHKスペシャル

一兵卒から見た戦争というタイトル。雲南における援蒋ルート分断作戦に参加し、生き残った兵隊から見た戦いを描く。この話はインパール作戦の話にほんの少し出てきただけで、詳しくは知らなかったが、戦闘の内容はまさに「ノモンハン事件」そっくりの展開で…

彩華ラーメン

天理にある有名なラーメン店。私はココのラーメンが無性に食べたくなるときがある。味は甘辛系の醤油でいわゆる「神座」系。ただ、神座よりも辛みがきついのが特徴。ニンニクを入れるとさらにおいしい。

あと、

大学の前にレンタルビデオ旧作100円の店が・・・。うらやましい。

前の大学

学部レベルと比較するのはかわいそうかもしれないけれど、やっぱり学生・授業の内容ともに質が違う。 NAISTにはまた前の大学の人が入学するそうだ。 うーんと、いろいろ書きたいけれど、これ以上は自粛しましょう・・・。

授業や研究に対する違い

JAISTは各分野から平均的に授業をとらなければならないのに対し、NAISTはそのあたりはかなりフリーらしい。また、JAISTでいうところの副テーマという制度はNAISTにはないようだ。副テーマは所属する研究室以外に別の分野の研究室に属して学習をするというも…

研究室の中

正直に言うと、NAISTのほうが綺麗。新しいのかもしれないが、このあたりはよくわからない。ただ、個人のスペースはJAISTの方が広くて良い感じ。逆にNAISTはパブリックスペースが充実している印象をうける。また、備品が全般的にいいものをつかっているような…

NAIST

実家からバイクで数分のNAISTへ。ずいぶん建物が増えて立派になったような感じがする。徐々に建物が増えているそうで、中には宿泊施設もあるという(研究室のベッドとかではなくて)。まわりには前の大学にもあったようなわけのわからんなんとか情報センター…

yet another institute of science and technology in Japan

また戻らなきゃ

ネットワークソフトウェア特論の課題の締め切りがはっきりしていなかったので不安だったのだが、家に帰ってサイトを見ると、締め切りが20日とのこと。ソフトウエアルータの拡張機能を実装をしなさいというものだが、その拡張機能は その他任意のグッとくる…

立木山

家に古いお守りがあったので返すことにした。立木山は元高野ともいわれ、高野山を開いた空海による有名なお寺である。滋賀県の大津市にあり、瀬田川の川岸にある駐車場から五百段の階段を登らねばならない。 ようやくのぼり、お守りを納め、お祈りをして、お…

琵琶湖東岸

敦賀からの走行をどうするか。一つは鯖街道から京都市内へ抜けるルート。二つめは素直に湖西道路を通って大津から帰るルート。あるいは堅田で琵琶湖大橋を渡り東岸から帰るルート。三つ目は初めから湖東を通って帰るルート。 どう考えても琵琶湖大橋から帰る…

8号線

激烈な暑さで参る。一応長袖を着ていったので、日焼けによる疲れとかはなかったが、ただアスファルトからの照り返しによる暑さが半端ではなかった。8号線は今庄方面にはいかず海岸線に出て敦賀にはいるが、この海岸線沿いの路が大渋滞だった。あたりまえで…

豪雨の影響

帰省のため実家へ。萬歳楽で地酒を買う。店員さんに甘酒とミネラルウォーターのサービスをうける。 そのまま白山の麓を通り、大野へ抜け、そこから温見峠を越えて岐阜県に入り、鈴鹿山脈を越えて帰宅しようと考えたが、やはり福井豪雨の影響か、大野から抜け…

by motor cycle